池田重子 きものコレクション開催のおしらせ
『日本のおしゃれ 池田重子きものコレクション』開催のおしらせ
◎とき 令和7年4月11日(金)・12日(土)・13日(日)
10:00~18:00
(最終日は17:00までとなります)
◎ところ おく宗3階特設会場
〒516-0078
伊勢市曽祢1-14-21
0120-474-109
毎回好評を得ております
池田重子ブランドの展示会を
今年も開催させていただきます♪
今年は
池田重子生誕100周年
ブランド創設30周年
の記念の年でもあります。
「アンティークきもの」ブームの
火付け役であり、デザイナー、コーディネーターとしても活躍した池田重子(1925~2015)。
明治・大正・昭和初期の
「きものが最も輝いていた時代」の逸品が彼女の手にかかるとオシャレな現代きものとして新たな魅力で甦り、多くの女性の心をとらえてきました。
生前
「きものは、豪華でなくても優雅であればいい。立派でなくても洒落たものであればいい。」
「横浜で育った私は、京都のはんなりよりも粋な感じの江戸趣味を好みます。大胆にして繊細。粋に走りすぎず、ギリギリの線を見極めるよう心を配っています。」
と語っておられたように池田重子の独特のスタイルです。
現在は、次女の池田由紀子が跡を引き継ぎ、池田スタイルを継承しています。IKKOさんのきもののスタイリングもされていますね。
『美しいきもの』『婦人画報』『家庭画報』で連載もされ人気の池田重子のきものをぜひともご覧くださいませ。
#池田重子
#池田重子コレクション展
#おく宗
編集済み · 4分前