三重県伊勢市で振袖購入・振袖レンタルならおく宗。京友禅とは?

三重県伊勢市で振袖購入・振袖レンタル、着物・着物レンタル、及び呉服全般を取り扱っておりますおく宗です。
江戸末期、文政二年(1819年)創業以来、皆さまの節目節目のお手伝いをさせていただいております。その経験と知識を活かして、皆さまの振袖や着物に関するお悩みやご相談に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

さて、着物は様々な技法によって製作されますが、そのなかでも主だったものを何回かに分けてご紹介してまいります。
まずは、着物は、大きく分けますと、白生地に手描きや型を置いて染めていく『染物』と、先に糸を染めてから生地を織っていく『織物』とにわけることができます。
いわゆる着物というと染物を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。成人式(二十歳のつどい)にお召しになる振袖をはじめ、留袖、訪問着、色無地、小紋などは、染めたお着物達です。織物は、いわゆる紬やお召し、木綿、そして帯がそれにあたります。有名なところで、大島紬、結城紬、博多織、西陣織などは、織物の代表的なものです。
着物において、染物と織物では、染物の方が格が高いとされ、帯においては、織物のほうが各が高いとされています。そのため、冠婚葬祭には、染物の着物に織物の帯を着けるのが一般的とされています。紬などは、希少価値もありお値段が張るものもありますが、いわゆる普段着で、カジュアルな位置づけになりますので、冠婚葬祭には、不向きということになります。時代も変わり、結婚式などもカジュアルにされる場合もありますので、一概にはいえませんが、ここでは、基本的なお話をしていきたいと思います。
染め物の中でも、特に有名なのが、『京友禅』ではないでしょうか。着物に詳しくない方でも、一度くらいは聞いたことがあると思います。文字通り京都で染められていますので、京友禅とよばれます。友禅の産地は、京都の他にも石川県の『加賀友禅』、『東京友禅』、歴史は新しいですが、新潟県の『十日町友禅』などがあります。
江戸時代の中期に京都の東山あたりに居住していた扇絵師の宮崎友禅斎が描いた扇絵が流行して、衣装文様に使われたことに由来する名称といわれています。色の混合を防ぐために糊(のり)を用いるのが特徴です。糊で防染することで、生地のやわらかな風合いを保ちながら色彩豊かに複雑な模様を染めることができ、色落ちしにくいといった点でそれまでにない優れた技法となりました。現代でも日本の染色の代名詞となっています。また、京都は、千二百年都であったことから文化の中心であり、宮廷の服飾を調達する必要から、外来の進んだ技術を積極的に取り入れてきたため、その技術は磨き上げられました。また京都の水は、良質の軟水で染料との相性が良いため、鮮やかで質の高い染物ができあがります。
京友禅で描かれる模様は、多色で花鳥風月など優美にデザインされるものも多く、金銀箔や刺繍も良く用いられます。これらも京都の公家文化に影響を多く受けているためと思われます。たくさんの製作工程がありますが、染匠(せんしょう)と呼ばれるプロデューサーのもとで、各分野ごとの専門職が分業制で仕上げていきます。手で染色する手描き友禅と型紙を使う型友禅があり、併用されて染め上げられる着物もあります。

 

 

まずは、図案の作製です。

 

 

 

図案をもとに、糊をおいてゆきます。とても根気のいる地道な作業です。

 

 

 

柄を糊でふせます。

 

 

 

地色を染めていきます。

 

 

 

地色を染めたあと、蒸して色を定着させ、その後、柄を伏せていた糊や余計な染料を水で洗い落とします。

 

 

 

 

そして、柄の中に色を挿していきます。一筆ひとふで、ていねいに。全行程の中で最も色彩感覚や創造性が求められ、友禅師さんの個性が発揮される行程です。染匠の方が、色を指定する場合もありますし、ベテランの友禅師さんの場合は、その方におまかせの場合も多いそうです。

 

 

その後、染色液を定着させるため、もう一度蒸しの工程をし、蒸しが終わると生地に残った糊や染料を大量の水で洗い落とします。昔は、友禅流しといって、川で流していたそうですが、現在は工場の中での作業となります。

 

 

最後に、金彩加工や刺繍を施します。

 

 

 

このように、たくさんの手間ひまをかけて、一枚の京友禅の着物が出来上がっていきます。

こちらは、京友禅で染められた振袖です。いかにも京都らしいはんなりとした色使いが特徴です。文様には、松、笹、桜、菊、橘、桐、紅葉、などの四季折々の花々、雲取りや霞なども描かれ、雅な几帳も描かれたとても華やかな振袖です。全く流行り廃りのない振袖ですので、時代を越えてお召しいただける逸品です。

 

今、着物業界全般にいえることですが、着物製作に関わる職人さんが激減しています。今回ご紹介させていただいたように、職人さん方の仕事はとても手間ひまがかかることばかりです。着物といえば、世界に誇れる日本の代表的な文化です。どうかこの素晴らしい文化が後世まで続いていきますように願ってやみません。

◎おく宗
〒516-0078
三重県伊勢市曽祢1-14-21
高柳商店街
TEL 0120-474-109
OPEN 10:00~18:00
水曜定休

振袖 振袖レンタル レンタル振袖
伊勢振袖 伊勢市振袖 伊勢 振袖
伊勢市 振袖 伊勢市振袖レンタル
伊勢振袖レンタル 成人式振袖
成人式前撮り 成人式後撮り

※ご来店の際は、ご予約いただけますと、ありがたいです。

Follow me!

One thought on “三重県伊勢市で振袖購入・振袖レンタルならおく宗。京友禅とは?

Comments are closed.